
はじめてのソラマド
GREETING
ご挨拶
まずはじめに、数ある住宅会社の中から私たち『ソラマドの家』に興味を持っていただきありがとうございます。
『ソラマド』ってなんだろう?
そう思われた方も多くいらっしゃると思います。
ソラマドの家は、建築家の自由な発想と、工務店の確かな技術がひとつになった、家づくりのプロフェッショナル集団です。
「小さな家の暮らし術」
それは、私たちソラマドが大切にしているコト。
例えば、家族みんなが集まる、あたたかい木のぬくもりを感じるソラマドキッチン。
窓の外の景色と溶け合う、開放的なリビング。
好きなものに囲まれた、自分だけのとっておきの空間。
ソラマドの家は、ただ間取りを考えるのではなく、「楽しみたいコト」から暮らし方を一緒にデザインしていきます。
経験豊富な設計士と、腕利きの職人が、あなたの想いをカタチにする。
そして、ソラマドの家で過ごす、家族みんなの何気ない日々の積み重ね。
そこにはきっと、たくさんの笑顔と、あたたかい思い出が生まれていくことでしょう。
ソラマド大分は、そんな、かけがえのない「時」を紡ぐ家づくりをお手伝いします。
VOICE
ソラマドに住む人たち
(オーナーインタビュー)
ソラマドとの出会いから暮らしのことまで、ソラマドに住む人たちがリアルを語ります。
LAND
土地について
ソラマドなら、
どんな土地でも快適な住まいを実現
Q 狭い場所、入り込んだ場所、隣家と接した場所、北向の場所…。こんなところでも大丈夫?
住まいづくりのファーストステップは、
土地探しから。
ようやく気に入った土地が見つかっても、実際に家を建てるという視点でみると様々な問題や制約が発生します。
「ソラマドの家」のキーワードは、土地の個性に合わせた自由設計。光と風を取り込むソラマドの特徴が、空間設計とレイアウト設計の2つに作用し、より自由で自分だけの住まいの実現をお手伝いします。
敬遠されがちな、狭小地、変形地、密集地といった土地でも快適で開放的な住まいを手に入れることが可能です。
諦めていた理想の暮らしを「ソラマドの家」で手に入れましょう。
A ソラマドの家は、土地の個性を生かし、快適で開放的な住まいを実現します。
ソラマドにより、住まいの中心部にも無理なく光と風を導くことができ、内外が一体となった独特の空間が生まれます。さらに、壁や床に反射して発生する間接光もプラスされるので、光の明るさと温もりを実感できます。
開放的でありながら、プライバシーを守るソラマドならではの空間設計が快適な毎日を実現します。
WORKS
大分のソラマドたち
施工実例
STAFF
soramadoをつくる人たち
- ひとこと挨拶
- ソラマドの家づくりのスタートからゴールまでを伴走するのが私の役目です。リアルに走るとすぐに息が切れてしまう身体になってしまいましたが、家づくりというライフワークでは皆さんをグイッと牽引いたします!
- すきなsora
- 棟上げの晴れた空
- すきなsoba
- 大江戸(別府市)の肉なん蕎麦
- 座右の銘
- それでいいんよ
- 趣味
- 釣り
- すきなsora
- 夕焼け
- 座右の銘
- 好きこそものの上手なれ
- 趣味
- スノボ
- すきなsora
- 秋の空
- 座右の銘
- 報恩謝徳
- 趣味
- 料理
- すきなsora
- 澄んだ秋の空
- 自邸のすきなソラマド時間
- ソラマドキッチンで料理をしているとき
- 趣味
- 謎解き
- すきなsora
- 夏の空
- 自邸のすきなソラマド時間
- 中庭ウッドデッキで楽しむ子供を見ている時間
DESIGN
ソラマドの家を設計する人たち
MODEL HOUSE
ソラマドライフの実験室
ソラマドのモデルハウスは築18年目(2025年時点)のベテランです。18年間のうち約10年間は実際に3人家族が住んでいたリアルな生活道具でした。
床面積31坪のリアルサイズなこのソラマドは、過度な設備や過度な大きさ(床面積)で表現した「スゴイ家」ではありません。程々(ほどほど)の設備に程々の大きさで、最高のソラマドライフが体感できる貴方の感性の実験室です。ぜひお気軽にご来場ください。
大分モデルハウス (BOX中庭タイプ)
-
ソラマドキッチンにソラマドデッキ。
住宅街でも開放的なプライベート感を味わえるライフスタイルをイメージした設計です。モデルハウス兼住まいとして2008年に誕生。
- 【所在地】
- 大分県大分市東大道3-5-26
- 【営業時間】
- 10:00~17:00
- 【定休日】
- 毎週水曜日
RESERVATION
モデルハウス見学予約
モデルハウスのご見学は事前のご予約をお願いしております。以下のフォームよりお気軽に見学ご予約ください。
- 定休日:毎週水曜日
- 見学ご希望日の前日の15時までに以下のフォームからお申込願います。
- ご希望頂きました日程・時間帯が、他のお客様の見学や打合せと重なる場合もございます。その際は日程や時間帯の変更をお願いする場合もございます。予めご了承願います。