philosophyソラマド的考え方

2022.12.3 < Blog > ハウスメーカーと工務店と建築家とソラマド

皆さんこんにちは。

いよいよ今年もラストの月になってしまいました。

毎年毎年のことですが、1年って早いですね。

この時期になると、それ、皆んな言う。

ということは、事実ほんとうに『1年間』なんて早いんでしょうね。

『光陰矢の如し』

古のコトバはいつの時代も真実ですね。

 

 

さて、今日のBlogタイトル。

これはモデルハウスやイベントでお会いした方から、たま〜になんとなく聞かれる質問です。

つまり「ソラマドとは?」について。

 

その質問に対しての回答は、いろいろなテーマでお答えすることは可能です。

設計の特徴だったり、使っている素材のことだったり、基本的に大切にしている家づくりへの価値観だったり、、、アンサーも様々です。

 

 

でも、もっと基本的な自分たちの『立ち位置』としての特徴とは、、?

では、僕たちソラマド以外の同業他社さんたちはどのような『立ち位置』としての特徴があるのでしょうか?

 

全ての住宅(建築)関連企業がそうだとは言えませんが、、、

 

『ハウスメーカー』さんは住宅設計を規格化しコストと工程を効率化することで大きな「住宅産業」として成長してきました。

 

『工務店』さんは文字通り一人親方の大工さんの業務規模が少しづつ大きくなり組織化して会社化していった存在であり、「つくるコト」は得意でも設計やデザインはちょっと苦手なので、希望を言ってくれたらそのとおりシッカリつくります!というスタイルが多いかな?

 

『建築家』(設計事務所)さんは文字通り「設計すること」が業務なので、図面は書くけど施工(つくること)機能は持ってないので出来ない、というスタイルが多いと思います。

 

 

では、ソラマドとはいったい何者なのか?

ソラマドの『立ち位置』とはいったいどこなのか?

それは『工務店』としての機能と『建築家(設計事務所)』の機能が重なり合ったトコロになります。

 

 

素敵なレシピ(設計図)があったとしても、必要な食材(部材や職人さんたち)を準備して適切に調理するコックさん(施工技術)が居なければ唯一無二の料理は完成しませんし、そのまた逆も然りです。

 

そんな僕たちの『立ち位置』イメージして頂けましたでしょうか?

 

 

さて、このようなソラマドの家づくりにご興味ある方は、ぜひお気軽にモデルハウス見学にお越しください。

なにも遠慮は要りません。

いっしょに来年のワクワク楽しいこと、考えましょう!

ふふふふ。

 

モデルハウス見学予約フォーム →  コチラ

 

 

 

contactお問合せ